新型コロナウィルス問題

これまでは,私のHPは,いわば名刺代わりに見ていただければいいかなと思っておりました。

 しかし,少しは何か書き込んでもよろしいかと思って,今年度から何を書こうがと思っていたところ,新型コロナウィルス問題が,あれよあれよと広がり,今現在,明日4月7日にも,東京都,神奈川県,埼玉県,千葉県,大阪府,兵庫県,福岡県の7都府県を対象として,緊急事態宣言がなされることが見込まれるとの報道に接しております。

 私も,東京弁護士会災害対策委員会に所属しており,東京弁護士会では,感染の拡大も災害の一つととらえて,今回の事態に注目しております。

 緊急事態宣言とは,その目的は,医療体制崩壊の阻止にあります。そのために感染拡大を防ぐことと,重症者に医療が十分対応できるような体制づくりに必要な措置が採られることになります。具体的には,①外出自粛要請,②興行場,催物等の制限の要請,指示,③医療提供体制の確保(臨時の医療施設等), ④ 緊急物資の運送の要請・指示, ⑤政令で定める特定物資の売渡しの要請・収用などがあります。 

 ただ,外国のように罰則があるのは,知事等が指定した特定物資を隠匿,損壊等した場合と知事等の機関による立ち入り検査を妨害したり虚偽の報告をした場合に限られ,人の行動の自由に関する事項に対しては,あくまで要請にとどまり,罰則はありませんし,事前の許可制等の規制もありません。

 個人としては,あくまで,密閉,密集,密接を避ける行動をとることが重要になってきます。私も,時差出勤したうえで満員電車を避けて各駅停車に乗って,窓からの風にあたりながら事務所に向かい,自宅でできることは,できるだけ自宅で仕事をするようにしております。

 裁判所も,少しずつIT化が進み,直接裁判所に出向かなくてもいいようになってきました。私の場合,若いころは,パソコンを積極的に使って,データ整理,集計などを行ってきたものの,結局は紙媒体に頼ってきた世代でしたが,今後は紙媒体に頼らず,ネットでのやり取りだけで,頭がついていけるようにならなければならないと思い,これから勉強をしているところです。

 とにかく何とかこのような事態を乗り越えて,新しい世界を切り開いていきたいと思います。

なお,新型コロナウイルス感染症に関する専門家有志の会のウエブページ

東京弁護士会弁護士で作成したQ&A

を紹介します。